「夏の特別講義」終了しました!~最新恐竜学
8月5日(月)に、子ども大学グローバル第11期の夏の特別講義を実施しました!夏の特別講義では、「最新恐竜学〜中生代の恐竜から、現代の地球と私たちのことを考えてみよう〜」というテーマのもと、国立科学博物館副館長真鍋真先生に
8月5日(月)に、子ども大学グローバル第11期の夏の特別講義を実施しました!夏の特別講義では、「最新恐竜学〜中生代の恐竜から、現代の地球と私たちのことを考えてみよう〜」というテーマのもと、国立科学博物館副館長真鍋真先生に
7月6日(土)に、子ども大学グローバル第11期の第2回講義を実施しました! 第2回講義では、「アナウンサーのお仕事~プロフェッショナルとは「準備」のプロである~」というテーマのもと、株式会社TBSテレビ TBSアナウンサ
6月22日(土)に、子ども大学グローバル第11期の第1回講義+入学式を実施しました! 子ども大学グローバルは今期も引き続き、水戸・つくば・東京の配信会場にて学生の現地受講を受け入れる「移動型キャンパス」を展開し講義を実施
3月2日(土)に、第6回講義を実施しました! 子ども大学グローバル第10期の締めくくりとなった第6回講義では、「お月様で、みんながお仕事している未来を考えよう!〜世界各国が注目する宇宙産業の今を学ぼう〜」というテーマのも
2月3日(土)に、第5回講義を実施しました! 2024年初めの講義となった第5回講義では、「おうちでサンゴ!? サンゴ礁ラボ!!~いま海の中で大ピンチなサンゴって知ってる??」というテーマのもと、株式会社イノカ取締役CO
11月11日(土)に、第4回講義を実施しました! 少し早いですが、年内最後の講義となる第4回講義は、「さて、そろそろみんなで世界を変えようか〜SDGsの観点から日本でできるアクションを起こそう!~」というテーマのもと、N
10月13日(土)に、第3回講義を実施しました! 第3回講義は、「自分のフィールドの日本代表として、世界に挑戦しよう!~今日からトレーニングを始めよう!~」というテーマのもと、東京海上ホールディングス 投資運用部部長の中
2023年8月10日、第10期の夏の特別講義を実施しました! 夏の特別講義では、「刺すハチだけがハチじゃない?〜ハチと生き物の関わり合いを学ぼう〜」というテーマのもと、国立科学博物館の井手竜也先生にご登壇頂きました。井手
7月8日(土)に、第2回講義を実施しました! 今回は「土とは何だろうか?~泥だんごから食糧危機や気候変動まで~」というテーマで、森林総合研究所から土の研究者である藤井一至先生をお招きし、身近ではあるものの、学校では聞けな
6月17日(土)に「子ども大学グローバル」第10期の「入学式+第1回講義」を実施しました。 コロナ禍ではオンライン講義をメインに展開してきましたが、今期はポストコロナ時代に合わせ、水戸・つくば・東京の配信会場にて学生の
素晴らしい先生方とたくさんのことを学んできた第9期も、あっという間に今回が最後の講義となりました。最後の講義前に実施するHRは、実行委員の根本が担当しました。ChatGPTを使った実演をして、テクノロジーの進化を楽しみつ
第5回講義は、「雲が教えてくれること~楽しみながら学ぶ気象と防災〜」というテーマのもと、合同会社てんコロ.代表・気象予報士佐々木 恭子 先生にご登壇頂きました。年が明けてから初めての子ども大学水戸の講義であったので、HR